トンボ&とんぼ通信  2004年1月号


今年もどうぞよろしく!

 2004年が始まりましたね。今年こそは明るい話題がたくさんあるといいな・・・と願いながら穏やかなお正月を過ごしたのですが、新聞でもテレビでも、報道されるのは相変わらずうんざりするようなニュースばかり・・・ せめて、「トンボ&とんぼ」では、楽しい気分になれるような話をお伝えしたいものですね。今年も、よろしくお願いします。

長津川親水公園・その後・・・
 11月号でもお知らせした長津川親水公園の池の汚染について、その実態調査をするために、NPOとんぼエコオフィスでは、おい茂っている葦(560u)を刈り取る作業をしています。来週には県の担当者と共に踏査を行い、今後、県に水質対策を提言していく予定です。
 また、グリーンベッドには、土を10立方メートル入れました。 3月には芝ざくらも植えます。

行田公園花壇では・・・
 春に出るはずの大麦の穂がもう伸び出していて、植える時期が早すぎたのかな?それとも肥料をあげすぎたかな?と心配しているところ。行田公園花壇の事業契約はこの3月までですが、花の管理は6月までということなので、3月にはラベンダーを植え、6月頃まで、花を楽しめるよう考えています。
 せっかく市民の方々に楽しんでいただいている花壇を契約終了とともに撤退させてしまうのは、何とも残念な話。ぜひこのままという声もたくさん寄せられていますので、ぜひ、継続させてほしいと千葉県にも要望を出しているところです。

「すずみ」は冬がおすすめ!?
 広報ふなばし1月15日号4面の「ふなばし自然散策マップ」では鈴身川コースが紹介されていました。
≪川をはさんで水田が広がる、どこかなつかしい感じがする風景・・・≫に加え、この時期は冬鳥がたくさん飛来する「鈴身第1調整池」が、特におすすめ!
 1月28日(水)には「ボランティアと歩く冬の里山」(主催・市環境保全課)も予定され、トンボを育てる会の青塚さんや顧問の柳瀬さんが講師をつとめます。

「餅つき大会」、参加御礼 12月14日(日)
 穏やかに晴れた暮れの日曜日、長津川調整池公園で行われたトンボを育てる会恒例の年末餅つき大会には、140人を超える人たちが集まりました。ついてもついても、すぐ、なくなってしまうお餅! 
 採りたての新鮮野菜や、ひとつ20円、50円の格安の竹カゴも販売され、大好評! とても楽しく美味しいひと時でした。

船橋エコシティーセミナー「谷津田から学ぶエコシティーづくり」のお知らせ
  (主催)船橋市都市計画部まちづくり推進課   (運営)まちネット・ふなばし
 第1回・・2月14日(土)13:00〜16:00「金杉の地域を知ろう!」金杉台中学校
 第2回・・2月28日(土)13:00〜16:00「金杉のふるさとづくり」金杉台小学校
 第3回・・3月13日(土)13:00〜16:00「できることから始めよう」金杉台小学校
   ○参加費・・無料  ●どの回へも参加OK
   ○名前、住所、電話番号、参加希望日を連絡

 問合せ・・まちづくり推進課・エコシティーセミナー 047−436−2543(担当・夏掘)

◆金杉の谷津田は、船橋市のホタルの最大の発生地。オニヤンマも飛び交うところ。地域の方々が、協力して、自然を守る努力を続けています。そんな金杉でのセミナーに、ぜひ、ご家族でご参加ください。

<事務局から>
◆NPOとんぼエコオフィスの事業年度は、1月1日〜12月31日ですので、年明けと同時に、2004事業年度がスタートしています。総会は、3月27日(土)に開催予定です。


                 2003年11月号         2004年3月号